キッチン– tag –
-
内装
住み替えの経験値を元にした“汚れが目立ちにくい”空間作りとおすすめ仕様
夫婦でテレワーク導入になったのを機に、分譲マンションを売却してを注文住宅に住み替えました。旧居はドアから床、壁まですべて真っ白な家。明るいのはよかったものの、ちょっとしたゴミや汚れも目立つのが難点でした。特に水回りは暮らして10年経つと経... -
プランニング
冷蔵庫の配置場所を作って解決! キッチンがすっきり見えて使いやすいレイアウト
飲み物を飲んだり買ってきた食材を保管したり。調理中には食材を取り出す動作も多い冷蔵庫。大型だけに置く場所によっては悪目立ちしてしまいます。うちではパントリーと壁の間にすっぽり収める専用置き場を造作。使いやすく、見た目もすっきりになりまし... -
内装
【WEB内覧会】クリナップ「ステディア」ロッシュチャコールで作った、スタイリッシュな黒いキッチン
クリナップのショールームに通い詰め、選びぬいた仕様でお気に入りのキッチンができました! 墨色のような扉カラー「ロッシュチャコール」を採用し、グレーを差し色にしたスタイリッシュな仕上がりです。食器や買い置き食品、調理器具がたくさんある狭小住... -
内装
新色「ロッシュチャコール」ほか、決定した我が家のクリナップ「STEDIA(ステディア)」の扉カラー&仕様
2020年9月、ステディアの扉カラーに新色が追加されました。モノトーンでまとめたかった我が家にはぴったりな、気になるグレーカラーがいっぱい! ショールームへ足を運び、キッチンパネルや扉カラー、システム収納、シンクなどキッチン周りの仕様をすべて... -
注文住宅
【ショールーム見学記】クリナップで「ステディア」の扉カラーと仕様を決め
1日のうち多くの時間を過ごす場所だから、いろんなこだわりと希望があるキッチン。多くの女性にとって、家づくりの検討で一番時間をかけたい場所ではないでしょうか。キッチン収納や扉カラーなど仕様を決めるため、クリナップの東京ショールームに行ってき...
1