買ってよかったモノなどまとめています。▶ 楽天ROOM

家づくりのこととか、暮らしのこととか。「スムトカ」について

スムトカをご覧いただき、ありがとうございます。
このサイトは、ローコストで建てた超狭小住宅のいえづくりや暮らし、インテリアについての情報を発信しています。住むこととか、暮らしを彩るモノのこととか、家とその周辺情報をテーマとしたので「”住む ” こととか=スムトカ」という造語をタイトルにしました。

せっかくご来訪いただいたので、簡単ですが運営者のプロフィールや普段のお仕事、家族構成、家への思い、サイトを始めた理由などについて紹介させてください。

運営者のプロフィール

大学卒業後、出版社に入社。雑誌の編集を経て、新設されたWEB部門に移動し雑誌のWEBマガジン化業務を担当。その後、WEB制作会社が運営する女性向けWEBマガジンの編集長、マーケティング会社のプロデューサーとして活動後、2013年に独立。現在は雑誌や書籍、ウェブマガジンでおもに旅や社寺関連をテーマに執筆中。

おもな著書

  • 御朱印と御朱印帳で旅する全国の神社とお寺(マイナビ出版)
  • 神社とお寺 おいしいお詣りスイーツ(講談社)
  • 神様とつながる暮らし方(彩図社
  • 神様が宿る御神酒(神宮館)
  • 東京いちどは訪れたいお寺の名建築(エクスナレッジ)
  • 全国の美しい御朱印(マイナビ出版)    ほか

私のお仕事に関する詳細は下記の公式サイトからどうぞ。

運営しているサイトなど

我が家の家族構成

以前は銀座まで通勤していた、5つ年下の夫と2人暮らしです。ニューノーマルな生活様式の実践として、現在は夫婦でテレワーク中。

注文住宅を建てたきっかけ

2010年に購入した、埼玉県にある駅チカ3LDKの新築マンションで暮らしていました。広さは72平米と、夫婦2人暮らしには余裕のある広さです。ところが、2020年から始まったコロナ禍をきっかけに夫の会社がリモートワークを導入。さらに沈静化後も恒久的なリモートワークが決定していました。

私はというと、打ち合わせや取材に来る雑誌社の方もいるため、近所に1DKの賃貸マンションを借りて仕事場としていました。ただ、コロナ禍をきっかけに打ち合わせや取材はオンライン化。仕事場をバラして持ち家のマンションの書庫としていた部屋にデスクや所蔵品、資料を持ち込んだ結果、足の踏み場もない状態に。

旧居のマンション。左の和室で私が、右のダイニングで夫がテレワークをしていました

致し方なく客間にしていた和室を潰して私の書斎とし、夫はダイニングテーブルで仕事をすることに。それでもこの距離感ですから、WEB会議が重なると互いの声を拾ってしまいます。NDAを締結している案件もあり、会議時間が重なるときには夫は寝室、私は書庫へと移動しましたがこれがまた面倒で。

不思議と夫婦のタイミングが重なったので「仕事場を家にきちんと作ろうか」と住み替えを決意。夫婦それぞれの書斎を備えた注文住宅を建てることになりました。

「スムトカ」を始めた理由

私たちが家づくりを始めたとき、世の中的はステイホーム期間が開けた頃。いろんな家を見学したり、ショールーム巡りをしたくても、すべて完全予約制でした。人数を絞って受付をしているため、予約を取ろうにも2ヵ月先までいっぱいで行くのが困難な時期でした。

そんなとき、参考になったのがInstagramをはじめ家づくりブログでした。私もなにかしらのかたちで恩返しをしようと思い、同じくInstagramやブログで情報発信することにしました。これから注文住宅を建てようとする人や、狭小住宅やOPENHOUSEを検討している人に向けて家づくりのアレコレや、入居後のDIY、インテリアなどの参考になればと綴っています。

お仕事、レビューのご依頼はお問い合わせください

編集、寄稿などのお仕事のご相談・ご依頼はお問い合わせフォームからお願いいたします。InstagramやTwitterのDMでもお請けしています。締め切り期日や報酬を明記の上、お問い合わせください。

※エビデンスの乏しい健康食品や健康グッズのPR、記事の転載はお断りをしています。